温泉でも入ってのんびりしようかと、ゴールデンウィークに入る
1週間ぐらい前になって ようやく探し始めた。
宿もさることながら、飛行機や電車の予約も場所によっては取れないだろうと、
近場を探すことに。
近場の温泉といえば、有馬温泉に行ったことがないのだが、
結構高級な宿が多いんだなあ。
で、さらに近場の嵐山温泉に行って見ることに。
嵐山に温泉なんかあったっけ?
選んだのは、阪急 嵐山駅目の前の「花伝抄」

温泉宿と言いながら、部屋はベット、
食事も部屋で取るのではなく、
食堂で食べるスタイル。
所々に和のテイストが散りばめられ、
海外からの観光客にもお勧めだ。
食事も庭を眺めながらの2人席で、
刺身や鴨野治部煮を食べた後、
おばんざいや揚げたての天ぷらも堪能。
しかも、おばんざい・天ぷらはお替り自由!
それと飲み物代も宿代に含まれていて、
飲み放題!

貧乏人としては、お金は払っているのだが、
飲み放題にお替り自由という言葉に弱い。動けないくらいに食べすぎてしまった・・・。
心残りは、夜食の夜泣きそばが食べられなかったこと。
これも無料サービス(もちろん宿代に含まれてるのだが)
お風呂も個室の貸切風呂が5つあり、予約なし・空いてたら
入ることができるとあり、良心的。
食事・部屋・風呂と満足度の高いお宿でした。
1週間ぐらい前になって ようやく探し始めた。
宿もさることながら、飛行機や電車の予約も場所によっては取れないだろうと、
近場を探すことに。
近場の温泉といえば、有馬温泉に行ったことがないのだが、
結構高級な宿が多いんだなあ。
で、さらに近場の嵐山温泉に行って見ることに。
嵐山に温泉なんかあったっけ?
選んだのは、阪急 嵐山駅目の前の「花伝抄」
温泉宿と言いながら、部屋はベット、
食事も部屋で取るのではなく、
食堂で食べるスタイル。
所々に和のテイストが散りばめられ、
海外からの観光客にもお勧めだ。
食事も庭を眺めながらの2人席で、
刺身や鴨野治部煮を食べた後、
おばんざいや揚げたての天ぷらも堪能。
しかも、おばんざい・天ぷらはお替り自由!
それと飲み物代も宿代に含まれていて、
飲み放題!
貧乏人としては、お金は払っているのだが、
飲み放題にお替り自由という言葉に弱い。動けないくらいに食べすぎてしまった・・・。
心残りは、夜食の夜泣きそばが食べられなかったこと。
これも無料サービス(もちろん宿代に含まれてるのだが)
お風呂も個室の貸切風呂が5つあり、予約なし・空いてたら
入ることができるとあり、良心的。
食事・部屋・風呂と満足度の高いお宿でした。
コメント
飲み放題にお替り自由ってスゴイ!
と思ったら、結構いい値段するんですね。やはり。
ググッてみました。
嵐山ってことは紅葉の時期とか良いのですかね。
電車代を掛けて遠くに行ったと思って、
トータルで考えることにしました。
桜や紅葉の時期は最高でしょうね。