ミックスダブルス 世界選手権2023 アメリカチームとの決勝戦は、相手が上手だった。
2-8 7エンド終了時点でコンシード負け。
しかし、ミックスダブルスでは最高順位の準優勝、メダルを獲得した。
![]() |
| 2019年軽井沢国際 コンサドーレ札幌時代 |
男子の選手が、4人制の各クラスを含めて世界選手権のメダルを首にかけるのは初めてとのこと。
谷田選手がやりました!
松村選手、谷田選手、準優勝おめでとうございました。
チャッスーがやりました!
カーリング ミックスダブルス 世界選手権2023、予選リーグをB組を8勝1敗の1位で通過した松村・谷田ペアが準決勝で、同じB組のノルウェーと対戦。
複数得点が1エンドのみという我慢が求められる試合を勝ち切り、本日14時(日本時間)から決勝戦進出を決めた。
| カーリングストーンカップで祝杯を |
同点の先行で迎えた8エンド、松村選手のラストショットが素晴らしかった!
数センチ単位でノルウェーのNO.1ストーンをテイクアウトし、NO.1・2を取り、ノルウェーのラストショットの結果、メジャーを行った上での逆転勝利だった。
決勝進出、初のメダル獲得が掛かったあの局面で、恐らく日本のカーリング史上で今後も語りづがれる一投となっただろう。
ミックスダブルスに専念した2人、アメリカとの決勝戦が楽しみだ。
たけのこを買って、枚方市に設置されていると噂のハンバーガー自販機に行ってみようと、307号線を西に向かう。
ようやく、というかパッカーズとジェッツがロジャーズのトレードに合意したとのニュースが流れた。
パッカーズからQBが来るのは、2008年シーズンのファーブ以来だ。
今年のドラフト1巡(13位)・2巡 (42位)・ 6巡 (207位),条件付きの 2024年ドラフト2巡を渡し、23年ドラフト1巡(15位)・5巡(170位)とロジャーズ。
ロジャーズから、今シーズン大学時代の5番に戻るウィルソンへのホットラインが今から楽しみ。年齢は気になる所だが、これで今年のプレイオフには出場できるかな。
リンガーハット京都工場の自販機でチャンポン・皿うどんを買ったことがあったが、毎週土日の10:30~16:30に直売所がオープンしている。
冷凍めんパック(4食)とチューブタイプの濃縮スープを1本を購入してみた。
たけのこ入りチャンポンが楽しみだ。
昨日ニュースを見ていたら、1988年から35年に渡ってブロードウェイで上演されていた「オペラ座の怪人」が終演したと流れてきた。
ブロードウェイで鑑賞した初めてのミュージカルが「オペラ座の怪人」だった。
たけのこの季節がやって来た。
近くのスーパーやJA直売所などたくさん売られているが、前から気になっていた販売所に少し足を延ばして行ってみた。
ファミマと日清のコラボ、UFOの味を再現したそばめし。160円(税込)
キャベツと豚ミンチも混ぜ込まれていたよう。
U.F.Oと一緒に食べると濃すぎるかな・・・
コウノドリ(2) (モーニングコミックス)の感想
図解入門ビジネス最新パワハラ防止法対策がよ〜くわかる本 (How-nual図解入門ビジネス)の感想
THE BIG ISSUE JAPAN451号の感想
コウノドリ(1) (モーニングコミックス)の感想
私がオバさんになったよの感想
発達障害の人が見ている世界の感想
精神科医Tomyが教える 運を良くするたったひとつの正しい方法の感想
THE BIG ISSUE JAPAN450号の感想
センチメンタル無反応 真造圭伍短編集 (ビッグコミックススペシャル)の感想
「居場所」のない男、「時間」がない女の感想
ヨーコさんの“言葉” それが何ぼのことだの感想
まなざしの地獄の感想
ザリガニの鳴くところの感想
銀河鉄道999(2) (ビッグコミックス)の感想
豚のPちゃんと32人の小学生―命の授業900日の感想
ヨーコさんの“言葉”の感想
スマホ脳 (新潮新書)の感想