6は全国の高校へFAXで配布している図書館通信を通じて高校生から
受け付けた質問に回答するという内容。
12年前に本の雑誌 年間一位となり読んだ時に、こんな本が教科書だったらもっと理科好きだったかもしれない、と思ったものだ。
12年経って高校生との交流が出来たのだなあ、と著者のように
うれしくなってしまった。
と、すぐさま6.5を読んだ。
こちらは、高校生から質問が来ないような自分の疑問を自分で答えてしまったという
内容。
9歳年上の著者の疑問の方が、知りたいと思うものばかりだった。
やっぱり今の高校生とはジェネレーションギャップがあるのだ。
7を出す時には、7.5も出してください。
999で、どうやって機械人間に改造するのか答えてください。
コメント