あるが、たまに行くイオンが取り上げられていた。
「店内に県境がある店めぐり」
近鉄高の原駅前の「高の原イオン」の店内に、京都と奈良の県境があるというもの。
今の所に住むまでは高の原駅付近に住んでいたので、
駅まで京都と奈良の県境の奈良側きわきわを歩いていたので、
ちょうど境にいるなあという意識はあった。
映画館があるので、映画を見るのに高の原イオンに行くが、
店内に県境が目に見えて線を引いてあるとは知らなかった。
今日は散髪に行ったので、「県境」を見に行ってきた。
それがこれ。

4F階から3F・2Fを望む。
左側が奈良県、右側が京都府、ちょうど県境を跨いでパチリ。
土曜日の午後、結構な人出だったが、誰も県境を意識せずに通り過ぎるばかり。
かく言う自分も、デイリーポータルZを見なければ、知らなかったのだが・・・。