週末のお昼、コンビニで物色。
セブン・イレブンでシンガポールチキンライスを見つけたので試してみた。
家の電資レンジ600W 3分50秒でできあがり。
本場のカオマンガイには及ばないだろうと思って食べたので、チキンとご飯はそこそこのクオリティ。やっぱりソースが残念だった。
パクチーを添えて食べたかった。
週末のお昼、コンビニで物色。
セブン・イレブンでシンガポールチキンライスを見つけたので試してみた。
本場のカオマンガイには及ばないだろうと思って食べたので、チキンとご飯はそこそこのクオリティ。やっぱりソースが残念だった。
パクチーを添えて食べたかった。
近鉄 大阪難波駅 大阪メトロ なんば駅のほど近くの立ち呑み屋さん。
メニューを見ていると新名物にしたいねん!というゲソ天、1本150円のゲソの極み天を2本注文する。
甘辛い濃い目の味がお酒を進めてくれる。
関連ランキング:立ち飲み | 大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ)、難波駅(南海)
9月30日(月) あべのハルカスの近鉄アート館で行われた桃花二葉 ふたり会を鑑賞。
18日には東京・中野で行われ、今回は大阪。
茶柱の立つところの感想
じっと手を見るの感想
THE BIG ISSUE JAPAN487号の感想
いかなる時代環境でも利益を出す仕組みの感想
母に習えばウマウマごはんの感想
「自分の木」の下での感想
認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス 2152)の感想
Shrink~精神科医ヨワイ~ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)の感想
Shrink~精神科医ヨワイ~ 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)の感想
世界の美しい劇場を1冊で巡る旅の感想
夜市の感想
ブラック・ジャック(4) (手塚治虫文庫全集 BT 61)の感想
THE BIG ISSUE JAPAN486号の感想
Shrink~精神科医ヨワイ~ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)の感想
深夜特急6: ―南ヨーロッパ・ロンドン―の感想
光待つ場所への感想
Shrink~精神科医ヨワイ~ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)の感想
一九八四年〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)の感想
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)の感想
月刊経理ウーマン 2024年9月号の感想
逃げても、逃げてもシェイクスピア:翻訳家・松岡和子の仕事の感想
あきねこ (講談社の創作絵本シリーズ)の感想
スモールプラネット: 本城直季写真集の感想