2012/06/03

TERMINAL 21

先週の日曜日、バンコクの暇つぶしに、まだ行ったことのなかった、
TERMINAL 21をぶらついた。

BTS アソーク駅直結、降りて1分で入口到着。

















ROBINSONやCENTRALと違い、空港をコンセプトにしたショッピングセンター。


 フロア毎に、ローマ,パリ,東京、ロンドン、サンフランシスコ、
 ハリウッド、イスタンブールなど、
各国の都市の名前がついており、 名所や名物を配置。













サンフランシスコフロアの
ゴールデンゲートブリッジ
















2階が東京フロアで、主に婦人服をメインに販売していた。
巨大な相撲取りや招き猫も鎮座していて、記念撮影している人がちらほらと。

ここは写真撮影可能なショッピングセンターらしく、
あちこちでカメラを向ける人がいて、
買い物よりも見物している人間の方が多い気がしたなあ。

単にモノを売るだけでなく、客を呼ぶ工夫がないと
バンコクでは生き残れないのだろうけど。


提灯がぶら下がるが、「嬉嬉として」?
















山手線の駅名が順番に並ぶ。

















トイレの壁面は、アキバ風か。
















3度目の正直を狙う「吉野家」も入居。
行った時間が15時過ぎだったという理由だろうが、客はあまり入っていなかった。
今回は成功するかどうか。


2 件のコメント:

てれっとテレキャス さんのコメント...

吉野家ってタイにそんなに挑戦しているんですね。

香港ではあんなに流行っているのに、やはり海外進出は一筋縄ではいきませんね。

貧家ピー / hynkapii さんのコメント...

たしかベトナム駐在時代が1回目の進出だったはずで、出張に行った時に食べた記憶あります。

タイから来たお客さんは、朝から吉野家に行く人が多いので、流行らないはずはないと思うんですけどねえ。