One day
日常の出来事・感じたことを、そこはかとなく。そして・・・
2017/09/10
第68番札所 七宝山 神恵院 第69番札所 七宝山 観音寺
柳川うどんを出て、琴弾公園内・琴弾山にある札所に向かう。
仁王門
ここは札所の中でも珍しく、一か所に二つの札所が存在するのである。
七宝山 神恵院・観音寺
明治維新の神仏分離令で、琴弾八幡宮が八幡神社と別れた神恵院。
仁王門をくぐり、左手だ。本堂はコンクリート造り。
本堂入口
本堂
大師堂
神恵院でのお参りを終えて、踵を返して、仁王門から右手方面に向かう。
大師堂
本堂
納経書も同じ場所。移動時間がほとんどかからず、2ヶ所の札所の
お参りが終了。
69番 観音寺本堂前から望む
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿