カンボジア館を出てコモンズを訪問してみた。
コモンズB アフリカ・オセアニア・中南米 24か国が参加。
展示会のブースに1国ずつ入っているような規模感だ。
入ってまず目に飛び込んできたのは、ジャマイカのボブスレー。
「クール・ランニング」のテーマ曲が頭に流れる。
乗り込んで記念撮影も可だった。
ウサイン・ボルトやボブマーリーと記念撮影できるブースなど、撮影スポットが多め。
カーニバルの衣装が展示されていた。ド派手。
アフリカ南部の国、豊富な自然や野生動物に恵まれ、銅の産出国とのこと。
万博で見てきたよと手紙と写真で報告。
ラクダと触れる砂漠の砂が展示されていた。
ベナン
西アフリカの国、猫なのか犬なのかこの動物が気になった。
モーリタニア
アフリカ北西部の国、タコの供給国として有名だ。
国土の大半がサハラ砂漠に覆われている。
フィジー共和国
南西太平洋の中央部、大小約330の島々を有する国。
工芸品の展示。
コモンズBを出て、コモンズCも見物する。
Bよりも小さく、11か国が参加。
Bと同様に各国ブースを見ながら歩いているとグアテマラ共和国ブースでコーヒーの無料配布が始まった。周囲の人がわっとブースに集まって来る。
少し並んでコーヒーをいただいた。
配布していたのはほんの数分だったようで、飲み終えた時にはもう配布されていなかった。
ナイスタイミングでグアテマラのコーヒーに触れることができた。
コメント